くでん学童の成り立ち

「くでん学童保育所」は、1967年の開所以来、 地域の民生・児童委員、主任児童委員、青少年指導委員、校長先生、PTA会長、 自治会長など多くの方々に支えられ、留守家庭の『もうひとつの家』としての役割を担ってきました。 1974年には、多くの人々の援助を受け、緑豊かな自然に囲まれた公田団地の一角に、現在の「くでん学童保育所」の施設が建設されました。 「くでん学童保育所」建設の経緯と記録はこちらをご覧ください。

2012年には、保育環境を充実させるべく、新たに「くでん学童保育所 くぬぎの家」を開所しました。

 

くでん学童では、毎年、公田団地のバザーに参加しており、近年では湘南桂台自治会の桂台まつりや桂台地域ケアプラザの多世代交流事業にも参加するなど、地域に根差した学童となるような活動を心がけて運営しています。

 


「もうひとつの家」として大事にしていること

  • 子どもたちのありのままを受け入れ、対話を大切にしながら、心の声に耳をかたむけるように努めています。
  • 正しいこと、間違っていること、集団生活上のルールなどをはっきり示し、くり返し伝えていきます。
  • 社会の出来事などについて、折に触れ取り上げ、話し合います。
  • 安全な環境づくりを心がけています。
  • 手作りのおやつで、ともに食する楽しさ、喜び、豊かさを味わえるようにしています。
  • 「ただいま」「さようなら」「ありがとう」「ごめんなさい」などのあいさつを大切にしています。
暑い夏でも子どもたちは元気。そんな時には水あそび!(くぬぎ)
暑い夏でも子どもたちは元気。そんな時には水あそび!(くぬぎ)

生活の流れ

毎年夏は、大家族旅行に行きます。卒所したOBOGが兄弟参加してくれることも!(くでん・くぬぎ合同)
毎年夏は、大家族旅行に行きます。卒所したOBOGが兄弟参加してくれることも!(くでん・くぬぎ合同)

年間のイベント

4月

入所式

5月

入所歓迎会

6月

ホタル観賞
保護者総会


7月

大家族旅行
くでん団地盆踊り夏祭り

桂台祭り

夏休み保育
お出かけ
食事作り
スピード大会

流しソーメン
敬老の手紙


ソーラン節の練習

クリスマス工作

くでん団地歳末バザー
クリスマス会
大掃除
鎌倉ハイキング
冬休み保育


伝承遊び
(コマ&百人一首)
餅つき大会&ビンゴ

節分豆まき
シニアキャンプ
ひな人形作り

3年生親子交流会
卒所式
春休み保育


横浜市栄区で積雪はまれです。雪が降ったなら、学童の横でみんなで雪あそび!(くでん学童)
横浜市栄区で積雪はまれです。雪が降ったなら、学童の横でみんなで雪あそび!(くでん学童)
2021年2月に建替えを行いました。木のぬくもりいっぱいの学童になっています。(くでん学童)
2021年2月に建替えを行いました。木のぬくもりいっぱいの学童になっています。(くでん学童)

各学童での生活の様子は、以下からご確認ください!(くぬぎの家は鋭意作成中・・・!)


 

学童Tシャツ(通称:学T)

 

学童っ子の目印。くでん学童保育所オリジナルの学童Tシャツ、通称「学T」です。学Tは、夏休みのおでかけやイベントの時に着ていきます。

 

それ以外にも、「学Tの日」が毎月用意され、学Tを着て学童に出席すると、その日のおやつがバージョンアップ!

自分でスケジュール管理するためのお楽しみです。


誕生月には手形をペタ!みんなでお祝いをします(くでん)
誕生月には手形をペタ!みんなでお祝いをします(くでん)

アクセス

くでん学童

247-0014 横浜市栄区公田町1441-7

TEL&FAX 045-891-6060 

kudengkd@yahoo.co.jp

くでん学童 くぬぎの家

247-0032 横浜市栄区桂台東11-33 

TEL&FAX 045-898-2015

kudenkunugi@yahoo.co.jp