非常用マニュアル

災害時・非常時の対応についての説明です。くでん学童では、定期的に避難訓練を実施し災害に備えています。また、万が一の時にでも、可能な限り子供たちの安全を守ります。

消防体験を実施しました。学童では避難訓練を定期的に実施しています。
消防体験を実施しました。学童では避難訓練を定期的に実施しています。

くでん学童保育所

風水害などの「警報」、地震などの「警戒」が発令されたとき

登校前(休校日)

学童は閉所・・・休校、閉所に備えて各家庭で対策を決めておく。

登校後

保護者が学校に引き取りに行く。

下校途中

発令状況がわからないため、学童に向かう。

学童にいる時

指導員が児童を保護、誘導する。

第一次避難・・・くでん団地グランド

第二次・・・桂台小学校

(上記以外の場合は、行き先を掲示するので、そちらに行く。)

 

避難する事態が発生した場合は、「災害伝言ダイヤル」を活用し、状況及び避難先を確認する。

 

手順:指導員が伝言ダイヤルに録音する。保護者は以下の手順で確認する。

「171」→「2」→「045-891-6060 (くでん学童固定電話)」→「1#」→「再生

土曜、長期休業中(夏/冬/春休み)などの一日保育の時

学童は閉所

※午前6:30には決定し、7:00までにメーリングリストでまわす。

 

下校途中に風水害、地震などが発生した場合は、その時の居場所により児童が判断できるよう、各家庭で十分話し合っておいてください。

(通学路の避難場所、公園・学校・知人宅などを各家庭で確認しておく。)

児童が怪我をした時、体調が悪くなった時

応急処置が必要な時

指導員が病院に連れて行く。

田中整形(894-5521)

吉川眼科(894-7731)

あるいは保護者から指示のあった病院

※学童から連絡があったら、速やかに迎えに行く。

不調を訴えた時

保護者に連絡する。

※その間、学童で安静にしている。速やかに迎えに行く。


くでん学童 くぬぎの家

風水害などの「警報」、地震などの「警戒」が発令されたとき

登校前(休校日)

学童は閉所・・・休校、閉所に備えて各家庭で対策を決めておく。

登校後

保護者が学校に引き取りに行く。

下校途中

発令状況がわからないため、学童に向かう。

学童にいる時

指導員が児童を保護、誘導する。

第一次避難・・・学童前駐車場

第二次・・・桂台中学校

(上記以外の場合は、行き先を掲示するので、そちらに行く。)

土曜、長期休業中(夏/冬/春休み)などの一日保育の時

学童は閉所

※午前6:30には決定し、7:00までにメーリングリストでまわす。

 

下校途中に風水害、地震などが発生した場合は、その時の居場所により児童が判断できるよう、各家庭で十分話し合っておいてください。

(通学路の避難場所、公園・学校・知人宅などを各家庭で確認しておく。)

児童が怪我をした時、体調が悪くなった時

応急処置が必要な時

指導員が病院に連れて行く。

なかや整形(892-3356)

くさか眼科(894-7741) など

あるいは保護者から指示のあった病院

※学童から連絡があったら、速やかに迎えに行く。

不調を訴えた時

保護者に連絡する。

※その間、学童で安静にしている。速やかに迎えに行く。