3年ぶりの団地夏祭りでは、さかえっこ体操と南中ソーランを披露することができました。
踊った時間は夕方とはいえ、日差しが強かったですが、子どもたちも日頃の練習の成果を出して元気よく踊れていました。
アンコールの声もあり、ソーラン大好きな子どもたちのみでもう一度踊りました。
団地の方々からは、「子どもたちの踊りを見られて、とても良かった。元気がもらえた。」との声をいただきました。
踊りの後、子どもたちはそれぞれ、店番をしたり、当てくじを引いたり、買い物をするなど、久しぶりの団地祭りを楽しむことができました。
当日までに準備をしてくださったイベント係・有志の方、当日お店番を子どもと一緒に頑張ってくれた保護者の方、祭り後の片付けもしていただいた保護者の方、ご協力ありがとうございました。
コロナ禍で、できていなかった地域交流イベントができたのも皆さんのご協力あってのものだと感謝しています。(OG・OBもたくさん手伝いに来てくれていました。)
こどもたちの感想
- 生きている中で、5番目に楽しかった。駄菓子屋さんをしている人が優しかった。
- 楽しかったし、欲しいものも買えてうれしかった。さかえっこ体操とソーラン節も上手にできて良かったと思った。
- 自分で、満足する踊りができた。
- ソーランで失敗しないで、できた事は楽しかったし、その日、晴れで良かったです。その日、来てとても楽しかったです。弟とおもちゃを買ったので、みんなで遊べてとても面白かったです。スイカ割で一切れいれられて、本当に来てよかったです。
- ソーラン節が楽しかった。まちがえたこともあったけど、楽しかった。買うのも売るのも、どちらも楽しかった。初めての夏祭りだったから、いつもより楽しい気がした。
- 店番が楽しかった。いろんな物が売っていて何を買うか、迷いました。ソーラン節とさかえっ子体操が楽しかった。
- ソーラン、むちゃくちゃ楽しかった。いっぱい買った。また、やりたいです。
- 何年ぶりに、ソーランとさかえっ子体操をグランドで、すこしあいまいだったけど、上手にできてうれしかったです。お店は思ったよりも人がいっぱいいて、良かったです。いろいろ買い物ができて、とても楽しかったです!来年もまた夏祭りをやってほしいです。
- 駄菓子の所で、最後まで売れたので、良かったです。ソーランの時は、超緊張した!!